WEB予約 LINE相談

骨盤のゆがみチェック法

2025.06.01

みなさん、こんにちは。

院長の北風です。

今回は身体の中心にある骨盤についてお話します。

骨盤はいわば身体の土台です。

そんな骨盤はゆがみやすく、土台の脆さはさまざまな部位に影響します。

ゆがみ方はさまざまですが、多くはお辞儀しすぎています。

これによって腰が反り、腰痛や坐骨神経痛などを起こしています。

背中が丸まって肩が内巻きになると、肩こりや頭痛、ストレートネックの原因となり、首の変形、腕の痺れにつながってきます。

ぜひ一度、壁ドン検査をみなさんもお試しください。

身体の背面を壁につけて、腰と壁の隙間がスカスカな場合、骨盤のゆがみが疑われます。

チェックの結果、反り腰気味の方はメンテナンス及び施術が必要です。

お気軽にご相談ください。

多くの方は痛めてから来院されますが、痛める前段階で対処すれば、ぎっくり腰の阻止にもなります。

ご家族で壁ドン検査をして腰に隙間があれば、将来のためにメンテナンスをはじめましょう。

動画サイトには数多のセルフケアがアップされていますが、真似事ではよい効果は期待できませんし、あなたに合ったケアでなければ意味がありません。

当院であなたにピッタリのセルフケアを見つけましょう。

この記事を書いたのは・・・

admin

nishiogikubo

img1
住所

167-0053
東京都杉並区西荻南2-23-8 

最寄駅

JR中央線 「西荻窪駅」 徒歩1分

駐車場

なし
※近くのパーキングをご利用ください

受付時間
09:00~12:00
15:30~20:00

▲14:30~17:00
※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

03-5941-5547
平日  9:00〜12:00/15:30〜20:00
土・祝 9:00〜12:00/14:30〜17:00

〒167-0053
東京都杉並区西荻南2-23-8

24時間ご予約可能!

中央接骨院西荻窪院LINE公式

TOP